ファミリーコンサートの話をしよう♪(NHKとしまじろうコンサート+α)+音の出るおもちゃ紹介

ママくまさん
ママくまさん

子どもが、子どもと楽しめるコンサート、そんなに多くはないのですよね・・・

今回は子育てママさん、パパさん向けの話です。

NHKファミリーコンサートはいつ?どうチケットをとるの?

「NHKファミリーコンサートのチケットは取りにくい!」と以前同僚ママさんから聞いていましたが、当時は子どもが小さすぎて「フーン」と思った程度でした。

子どもがNHK教育番組「おかあさんといっしょ!」を見るようになって、NHKのファミリーコンサートに連れて行ってあげたいなと思いました。

都内では11月初旬にコンサートがあり、数カ月前にネット上からチケット抽選申しこみができます。都内ではNHKホールが会場ですが、開催日の午前と午後に2部体制で、席は舞台に近い方からA席、B席、C席とあります。抽選では10個まで希望(日時と何席か?)を申し込めます。

チケット落選からリベンジ!

はじめて申し込んだときは、午後に子どもが昼寝するので時間帯は「午前」で、見えやすいようにA席とB席中心に申し込みましたが、あえなく落選しました。

リベンジで翌年申し込む前にネットでリサーチをしました。「午後」かつ「C席」でれば当たる可能性が上がる!という情報をつかみ、今後は「午後」かつ「C席」を中心に申し込みをしました。

すると初当選!午後でC席で座席が取れました。

初めてのNHKファミリーコンサート

喜びいさんで初めてのNHKファミリーコンサートに向かいました。明治神宮駅から地上へ出ると、同じコンサートに行くであろう親子をちらほらと見かけます。

NHKホールは年末の紅白の舞台でもあるので大きいです。

ベビーカーは前もって置き場に係員の誘導でおくのですが、預けに行くのはすぐですが、帰りはベビーカーを取って戻るまでに渋滞が起きるので10-20分は余計に時間がかかります。

さて中に入り、C席に向かいます。階段を上がる上がる、4階くらいまで上がって席につきました。席からホールは遠いです。

はじめてみてコンサートの回は「おかあさんといっしょ!」の体操の和夢おにいさんが午前の部で負傷していないという異常事態でした。おにいさん1人がいないのでぽっかりステージの空間があきます。

そして知っている曲があって楽しいのですが、キャラクターやおにいさん、おねえさんまでの距離が半端なく感じました。

コンサート経験者なのでしょう。オペラグラスをもって、のぞいている親子もいました。

さすがNHKホール、トイレの数は多いですし、おむつ交換の場所もありました。

2回目のコンサート

そして翌年もう1回同じコンサートに申し込み、ふたたび「午後」「C席」で当選し2回目も行くことができました。今度は4人のおにいさん、おねえさんが勢揃いして、子どもたちも楽しそうにしていました。

が、C席はホールまでの距離がものすごく遠いのです。

子どもたちの「おかあさんといっしょ」の熱も冷めてきているので次からの申し込みはなしかなと思っていますが、見に行けたのはよかったです。

申し込んでもなかなか当選しない方は「午後」「C席」狙いで申し込んでみてください。ただし遠いを連呼しすぎてますが、ステージ上のみんなが小さく見えます。

次はしまじろうコンサートの話です

さて、上の子が「こどもちゃれんじ」をやっているので、宣伝にしまじろうコンサートのチラシが入っていました。

子どもたちに聞くと「行きたい!」とういので、夏、冬としまじろうコンサートに行ってきました。こちらは通常の申し込みでチケットピアかローソンチケットから申し込みます。

はじめての時は申し込み開始からだいぶたってからのチケット申し込みでしたが、スムーズに座席がとれました。前列プレミアム席はステージ前方が確約されて値段がプラスとなりますが、自分は通常席を選びました。

実際に行った時のことです。通常席といえど、NHKのC席よりはずっと距離が近くて、子どもたちはかなり興奮していました。

物販は人がパラパラいました。止まれば子供は買いたがりますね。関連しまじろうグッズ高いですが、せっかくなのでライトで色が変わる+英語の曲が何曲がながれるマイク型おもちゃを2人分買いました。

そして、2回目のときは申し込み開始日にすぐに申し込んだので、席が比較的前側で真ん中のよい席でした。前回買ったマイク型のライトを持参して、子供たちが振っていました。

しまじろうコンサートは後半の方にみんなで歌って踊ろう、撮影OKタイムというところがあるので、ここではコンサートはで撮影禁止が多い中、子どもたちやしまじろうたちの写真を撮ることができました。

音楽コンサートはこじんまりと!

上の子がピアノをしているので、何か音楽関係のコンサートも行ってみたいな~と思っていました。保育園のチラシにあった近所の子供向けコンサートにも行ってきました。

1フロアに子供と座って、こじんまりとした空間です。演奏はピアノ、木琴、フルート、オペラで、子どもが楽しめる選曲かつ雰囲気で楽しめました。赤ちゃんはハイハイしていました。

大ホールである必要はなく、音楽は近距離で聞きたいですね。

何より子供が動き回ったり、ダルダル~としていても気にならない場が親もストレスを感じずに楽しめました。

子供が好きでよく押して遊ぶおもちゃをついでに紹介します!

おうた&ことばタブレット

あかちゃんの頃から好きで今もたまに押して聞いています。子どもたちがよくしっている歌が流れますし、電車やバスの音も押せたり、そしてクイズもできたりと盛りだくさんです。

ミキハウスおんがくえほん ピアノ

本売り場で子供があそぶのでついつい買いました。曲を聴いたり、ピアノを押したり。

本物のピアノを習いだしてからは遊ぶのは減りました。

ママくまさん
ママくまさん

最後はおもちゃになってしまいましたが、今回は行ってみたコンサートの紹介でした。

子供向けと歌っているコンサートは安心。

着ぐるみキャラクターは会える存在 子ども心をくすぐりますね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)